事業報告

スポーツフェスタin松島

プロジェクト
~パワーアップ・ジャパンfrom Tokyo 平成28年度~
イベント名称
スポーツフェスタin松島
開催日
2016年11月26日(土)

2016年度パワーアップジャパン from Tokyo 被災地復興支援の第7弾として、宮城県松島町の松島町立松島中学校にて「スポーツフェスタin松島」を開催しました。午前は神戸洋平氏、久光邦明氏を講師に迎え、フットサルを実施しました。普段はサッカーを行っている子どもたちはフットサルのコートの狭さやボールに違いに苦戦しながらも、練習に取り組んでいました。練習後には試合が行われ、講師チームとの試合ではプロの巧みな足技に子どもたちからは驚きの声が聞こえました。午後には橋村竜彦氏を講師として迎え、バドミントンが実施されました。練習は打ち方やラケットの角度など基礎的な練習の中にもプロならでは視点が見られました。試合では、多世代の人たちが入り混じって行われ、非常に良い雰囲気で行われていました。橋村氏との対戦では子どもたちが攻め込んでもはじき返されるなど、トップレベルの技を体感していました。


アスリートコメント

神戸洋平(元デウソン神戸所属)

Q今回イベントに参加してみての感想をお聞かせください
Aいつも普段、子どものスクールを自分でやっているんですけど、中学生にかかわる機会はないので、それに関われたというのが、自分自身も経験になってみんなに与える方で今日は来たんですが、逆にみんなから元気をもらったというか、みんないい笑顔で素直に取り組んでくれたので、それがすごい元気をもらいました。
Q今後の被災地復興支援に対する考えや抱負を教えてください
A僕自身、ずっとスポーツが好きで、スポーツの力を信じているので、そういった面から自分が出来ることはスポーツ面というところしか、あんまりないと思うので、そういう面からサポートとか支援していけたらいいと思います。
Qスポーツフェスタ in 松島の参加者及び被災地の方へのメッセージをお願い致します
A少し微力ではあるんですが、僕関西なので震災を経験しているので、それを踏まえてちょっとずつ力になっていけたり、こういった形で東北とか被災地に関わっていけたらいいなと思うので、これからも続けていきたいです。

久光邦明(元ヴォスクオーレ仙台所属)

Q今回イベントに参加してみての感想をお聞かせください
Aいつもは小学生とかを対象で、中学生年代の子に教えるのは初めてでしたが、その中で小学生とは違った教育をされているので話はしっかり聞いてくれました。でも、小学生とは違って積極的にはこないなと。最後ゲームをしたときにすごく楽しんでもらえたようなので良かったです。
Q今後の被災地復興支援に対する考えや抱負を教えてください
A東日本大震災の時に、私自身岩手県に住んでいて、震災の直後は東京の方で試合だったんですけど、2週間後に自分の家に戻れたので、チームも岩手にあったので、その中で瓦礫の撤去だったりとかをしていました。去年まで仙台の選手だったので、今後ともこういった活動ができることというのは自分自身もお世話になった地域でもあるので、もっと協力したいというのがあるので、僕らだけではなくて、他のアスリートの方たちも一緒になって復興に向けて、なおかつ、子どもたちのためにも一人でも多く笑顔を見られるようにしていきたいです。
Qスポーツフェスタ in 松島の参加者及び被災地の方へのメッセージをお願い致します
Aとにかく、前進あるのみだと思うので、そのために僕らもできることは協力するし、笑顔を取り戻したり、笑顔が少しでも増えるように頑張ってほしい、ともに頑張っていきましょう。

橋村竜彦(ヨネックス株式会社所属)

Q今回イベントに参加してみての感想をお聞かせください
A松島ってという地域であったり、こういうスポーツ関係、バドミントンの講習は良くするんですが、復興支援という形をメインで指導させていただくというのは今日初めてで、この間も地震があったばっかりで不安だったんですが、子どもたちがすごい元気だし、楽しくバドミントンをやって頂いてほんとに嬉しかったと思います。
Q今後の被災地復興支援に対する考えや抱負を教えてください
Aこの講習会の目的が子どもたちに笑顔をと言う事だったので、楽しくしてもらえたので良かったかなと。実際、出来ることというのは限られてくると思うので、自分がお世話になったバドミントンというものを今やっている子たちにもっと楽しさを伝えて、この地域をスポーツで発展できればいいかなと思います。
Qスポーツフェスタ in 松島の参加者及び被災地の方へのメッセージをお願い致します
Aまだまだですね、普通に生活できない方もたくさんいらっしゃると思いますし、スポーツができる環境じゃない方もたくさんいると思いますが、少しでもスポーツを通じて、元気に暮らしていけたらいいかなと思います。これからも頑張って下さい。

参加者コメント

中学2年 女子
今回は判断とか周りを見るという普段やっていることを、フットサルを通して室内でやることによって、サッカーとは違うフットサルの魅力に気づきました。フットサルはボールもコートの大きさも違うし、コートが小さいから展開も早かったので、サッカーでも判断とかを速くするなど、サッカーでも今日のことを生かして練習していきたいです。

中学2年 女子
オフェンスやディフェンスなどのポジションとかいろいろ詳しいことを教えてもらってとてもいい経験になりました。今日教えてもらったポジションの位置とか判断の速さとかを練習とかでも生かして、試合でも使えるようにしたいです。

中学2年 女子
サッカーとは違っていろいろ難しかったけど、ほかの中学校の人と一緒にプレーして仲良くなることができてよかったです。今日教えてもらった判断とかを試合の中で使えるようにしていきたいです。

中学2年 女子
フットサル自体初めてだったんですけどボールが小さかったり、意外とボールが硬くて痛かったりして、ドリブルとかも大変だったんですけど、フットサルができてよかったです。あと、最後のゲームでは大人の人が意外と強かったです。今日、ゲームをする前に早く判断するなどの練習をしたんですけど、そこで学んだことを普段のサッカー部の練習や試合でも生かしていけるようにしたいです。

中学2年 男子
僕は、いつもサッカーをしていてフットサルは初めてだったんですけど、コートが狭くて自分のいつもやっているプレーが通用しなくて技とかそういうプレーをしていくと通用するところもあったので足技を練習して試合でも生かしていきたいです。また今後は、シュートの正確性やシザースとか技の種類を増やしていく練習をしていきたいです。

中学1年 男子
打ち方からラケットの持ち方のところがすごく勉強になりました。今後は、試合のための練習をして、練習の時から打ち方やラケットの持ち方をちゃんとできるように練習して、試合で生かしていきたいです。

中学1年 男子
基礎打ちとかもちゃんと学べたので良かったです。特に、狙いを定めるところとかラケットの持ち方を学べました。新人戦や中総体などで他の学校に勝てるように今日学んだことを生かして頑張っていきたいです。

60代 男性
今日は2時間の練習時間でしたけれども私にとってはあっという間に過ぎたなという気がします。橋村先生からは基礎から教えて頂いた訳ですが、その基礎がすごい大事なんだなと思いました。また、基礎の一つ一つの積み重ねが自分の技術の進歩において、つながっていくのかなと思いました。今日はとにかくみんなでいい汗をかけたので、すごく素敵な時間だったと思います。